Amazon Fire TV Stick買いました。

2016年05月24日

firestick tv
Fire TV Stick

動画配信が充実してきました。Hulu、NETFLIX、そしてAmazon Primeビデオも始まりました。視聴方法もパソコン、タブレット、スマホなど色々な端末で見ることができますが、本命はやはりテレビでの視聴ということになります。

自分はApple TVを使っているのですが、Amazon Primeには対応していないので残念に思っていたところ、Fire TVの発売が発表され、Stickならば、4,980円。しかも、Prime登録すれば、4,000円のAmazonギフト券プレゼントにつられて、「ポチっとな」してしまいました。

今までは、録画して見るということを行ってきたので、手元にデータが残らない配信で満足できるのかという問題がありますが、世の中の流れ的にもこちらが主流になってくるのでしょう。

アニメなどBSでも放送されない番組は今までスカパーのAT-Xで視聴・録画してきました。月々2,365円です。そんな中、iPhone6sが発売されたことと、auの2年縛りの更新タイミングが10月だったこともあり、MNPでdocomoに移ることにした時にショップでdTVターミナルを見て、これを買えばdTVとdアニメストアが月々972円、テレビで見ることができることが分かり、最初の1か月は無料で利用できること(例のオプション契約で強制ですが)にも釣られ、dTVターミナルを7,530円で購入、そしてスカパーは解約してしまいました。録画はBSと地上波のみにリストラしました。

そのdTVターミナルですが、コンテンツの量は多く、充実しているのですが、ちょっと期待はずれの印象です。再生していると、たまに「再生できませんでした」エラーが発生して止まってしまい、イライラされられます。ネット環境は光ケーブルで、しかもルーターとは有線接続で使用しているのですが、この状態です。ネットで調べてみると、結構この症状が発生しているようです。ハード的にメモリ容量はあるはずなのでバッファの容量を増やせば、改善するのではないかと思っています。7,000円も初期投資してしまったので、改善されないと困ります。

そんな中、Amazon Fire TV Stickが届きました。dTVターミナルのこともあり、しかもネットワークがWi-Fiのみということもあるので、少し不安でした。

使ってみたところ、正直結構良いです。インターフェイスはApple TVに慣れてしまっていることもあり、決して使いやすいとは言えませんが、悪くありません。動画再生に関しても遅延とか途中で途切れるとかエラーが発生することがあるかなと思っていたのですが、今の所全くありません。画質も満足できるものです。dTVターミナル、ソフトを改善しないとやばいですよ。

ついでに、NETFLIXもApple TVで無料体験を行ってみました。こちらもコンテンツ量は多く、見たいものも結構ありますが、シリーズ物で次の作品に移る時、最後のところで数秒切れて次の作品が開始されるので、予告が最後まで見ることができませんでした。これが解消されれば、他と遜色はないと思うのですが、コストパフォーマンス的にはPrimeビデオに軍配が上がります。

AmazonのPrimeビデオは始まってまだ日が浅いこともあり、コンテンツの量は今の所、dTV、NETFLIXなどには敵いませんが、Prime会員ならば会費だけで利用できるので、非常に満足度は高いです。

本当はApple TVがあるので、そちらでPrimeビデオに対応してくれれば、一番良かったのですけどね。